要望スレッド一覧
-
作成日:2019年05月15日 00:48 更新日:2020年05月23日 01:48未完了pictblandプロフページ、作品一覧について コメント数:2 / 賛成:2 / 反対:0 / どちらでもいい:0完全会員制のピクブラさんの趣旨から離れている不躾な要望である事は承知なのですが、外部に貼り付けたURLからプロフィールへ飛ぶとピクブラさんのトップページ(ログインページ)になってしまうので、URLが間...
-
作成日:2019年08月08日 13:43 更新日:2020年05月09日 16:12未完了pictblandスマホ版新デザインで、なくなってしまった機能の復活。スレッドでのスクロール機能と、レス元の書き込みの表示。 コメント数:2 / 賛成:0 / 反対:0 / どちらでもいい:0新デザインになり、スレッドの表示で不便になった点がありますので、以前の機能の復活をお願いします。 スレッドの書き込みは下に行くほど新しくなります。以前のデザインで右下にあった、最新(一番下)の書き込...
-
作成日:2019年09月27日 21:32 更新日:2020年05月06日 07:00未完了pictbland一つのアカウントで、ジャンル毎にページが表示されるようにして欲しい コメント数:4 / 賛成:1 / 反対:1 / どちらでもいい:0例えばAというジャンルで今まで作品を上げていたとして、Bというジャンルでも投稿したくなった場合、Aのジャンルでフォローしてくださった方々の目にBというジャンルの作品がTLに表示されるのが心苦しいです。...
-
作成日:2019年09月09日 15:45 更新日:2020年05月01日 02:08未完了pictbland申請欄に表示され続ける件について コメント数:17 / 賛成:15 / 反対:0 / どちらでもいい:1フォロー申請を拒否してもアクセスブロックをしている方でも永遠に申請欄にいるのは気になってしまうのでよければ申請欄から消す消さないの選択ができたらありがたいです。運営の方々はお忙しいと思いますが余裕があ...
-
作成日:2019年08月10日 08:32 更新日:2020年04月30日 22:02未完了pictbland作品を投稿順に閲覧したい コメント数:2 / 賛成:2 / 反対:0 / どちらでもいい:0以前はひとつの作品からそのまま更新された次の作品や前の作品へと飛ぶことが出来ましたが、その機能がなくなっているので再度追加してほしいです。
-
作成日:2018年12月09日 15:06 更新日:2020年04月27日 19:28未完了pictblandタグの検索結果やユーザーの個別ページでシリーズに登録されているかわかりやすくしてほしい コメント数:2 / 賛成:2 / 反対:0 / どちらでもいい:0作品の説明にこれの続きですとある(画像なら其は紅き華と後悔先にたたず)かタイトルにナンバリングされている(画像なら廻る世界の真ん中)ものは良いのですが、 それが記載されていないか記載されていても少々わ...
-
作成日:2019年02月07日 09:25 更新日:2020年04月27日 19:25未完了pictblandシリーズによる絞り込み コメント数:2 / 賛成:2 / 反対:0 / どちらでもいい:0管理画面で作品を絞り込めるのはタグだけですが、実際管理者としてはシリーズごとに何か設定を編集することが多いです。シリーズによる絞り込みがあると嬉しいです。今は自分の管理のためにタグを追加でつけています...
-
作成日:2019年08月05日 15:12 更新日:2020年04月27日 19:21未完了pictblandシリーズ、ページの"前次"の上部表示を戻してほしい コメント数:3 / 賛成:3 / 反対:0 / どちらでもいい:0好きな作品を再度読み直しするとき、とくにピンポイントでもう一度読みたい部分があるときや、 あれ?このシリーズの前の話ってどんな流れだっけと確認するとき、 1Pが長めの作品(主に小説)の場合、一度下まで...
-
作成日:2019年10月01日 18:34 更新日:2020年04月24日 10:47未完了pictbland自分がフォロー申請しているユーザーを見れるようにしてほしい。 コメント数:2 / 賛成:2 / 反対:0 / どちらでもいい:0フォロー申請を何個か出していて、それの承認をされたのかされていないのかが通知でしか分からないので、どこかでそれを見れるようにしてほしいです。
-
作成日:2019年03月10日 17:20 更新日:2020年04月21日 07:35未完了pictblandメッセージ受信設定の受信条件について コメント数:3 / 賛成:3 / 反対:0 / どちらでもいい:0現在、メッセージ受信設定での受信条件の選択肢は、 「誰からでも受信する」 「あなたがフォローしているユーザーからのみ受信する」 「相互フォローのユーザーからのみ受信する」 の3つですが、つまり「自分が...
-
作成日:2018年09月05日 23:48 更新日:2020年04月11日 13:45未完了pictgland非公開ステキした作品の一覧を表示してほしい コメント数:5 / 賛成:5 / 反対:0 / どちらでもいい:0基本的に非公開でステキを送っているので、後から読み返すことができないのが残念です。公開ステキはプロフィールから見られるようになっていますが、非公開ステキした作品も一覧が見られるようになって欲しいです
-
作成日:2019年01月05日 15:36 更新日:2020年03月28日 17:32未完了pictmalfem自分が投稿したイラストは保存できるようにしてほしい コメント数:3 / 賛成:1 / 反対:1 / どちらでもいい:1画像投稿、およびピクログ、ピクスレでは右クリ保存やスクショができず画像保護がされているのはとてもありがたいです。 ただ一方で、投稿者自身は自分のイラストを保存できるようになると嬉しいです
-
作成日:2018年08月21日 21:23 更新日:2020年03月09日 01:02未完了pictbland鍵付きでも表紙表示機能を コメント数:9 / 賛成:8 / 反対:0 / どちらでもいい:0選べるようにして欲しいです… 鍵はかけたいけど表紙は設定したいので。全部鍵マークになってしまって残念です
-
作成日:2018年12月27日 18:35 更新日:2020年02月25日 11:51対応済公式 運営発言:3 pictbland縦書き小説機能について コメント数:113 / 賛成:38 / 反対:19 / どちらでもいい:15平素は弊サービスをご利用いただきましてありがとうございます。 現在、「縦書き小説機能」を運営側にて検討を行っております。 技術的な問題はほぼ全て解決し、縦書き小説を提供できる技術基盤が整っております...
-
作成日:2018年12月01日 15:46 更新日:2020年02月24日 17:12未完了pictblandフォロー解除について コメント数:5 / 賛成:3 / 反対:0 / どちらでもいい:1こちらの不注意で押し間違えフォローを解除してしまうことが多々ありまして、改めてフォローを申請するのが申し訳ないので本当に解除しても良いかのクッションが欲しいです。
-
作成日:2019年08月06日 21:09 更新日:2020年02月24日 17:03未完了pictblandタイムラインについて コメント数:6 / 賛成:5 / 反対:0 / どちらでもいい:0新しくなったことにあたり、前回は人が着けたいいね、投稿された作品が何時間前と表示されていましたが、今回投稿された日付のみ表示されて、どこまで確認したか分からなくなってしまい不便を感じています。 またピ...
-
作成日:2018年06月01日 17:56 更新日:2020年02月23日 08:11未完了pictblandフォロワーを解除 コメント数:6 / 賛成:5 / 反対:0 / どちらでもいい:0現在、設定の匿名受付設定で匿名フォロワーを解除することはできますが(プレミアムのみ)、 匿名でないフォロワーも解除できる機能がほしいです ずっと以前にフォロワー限定の作品を見るためにフォローしてその...
-
作成日:2019年10月05日 17:53 更新日:2020年02月15日 17:45未完了pictbland相互フォローの人を分かりやすくしてほしい コメント数:4 / 賛成:4 / 反対:0 / どちらでもいい:0フォロワー欄で「相互」とか表示してほしいです。 出来るなら相互欄を作ってほしいです。 何人いるかの把握とかもしやすくしたいです。
-
作成日:2016年11月04日 01:08 更新日:2020年02月05日 23:16未完了pictbland鍵付き作品サムネイル画像表示 コメント数:22 / 賛成:19 / 反対:2 / どちらでもいい:1鍵付きの作品はサムネイル画像がグレーのロック画像ですが、イラスト/アルバムについてはサムネイル用の画像をアップして表示させて欲しいです。もちろん年齢制限に抵触する画像は禁止が前提ですが、イラストならそ...
-
作成日:2018年12月04日 22:45 更新日:2020年01月28日 03:41未完了pictmalfemフォロー申請について コメント数:10 / 賛成:10 / 反対:0 / どちらでもいい:0お世話になっております。 この度はフォロー承認制の導入ありがとうございました。 利用してみて、こういう機能が追加されたら嬉しいと思ったことです。 (1) メッセージを添えられる機能が欲しい 何で...